Linkedin講師謝恩パーティー

プロフェッショナル集団のパーティー
2025年6月4日
Linkedinさんよりご招待いただき、講師謝恩パーティーに参加してきました。
さまざまな分野でご活躍の素晴らしい方々とご一緒させていただき刺激満点。
Linkedinは、キャリアを広げるツール
Linkedinをご存じではない方もいるでしょう。そこで、ちょっとご紹介。
Linkedinと言うと、「学生だから関係ない」「外資系のものだから自分には無縁」「転職する気がないから必要ない」
そんな声をよく耳にします。
しかし、Linkedin(リンクトイン)は、ビジネス特化型SNSとして、世界中のプロフェッショナルが活用しており、キャリアの可能性を広げるための強力なツールなんです。
2024年時点で、日本国内の登録者数は約400万人に達していて、さらに増加中とのこと。
LinkedInでは、実名でのプロフィール作成が基本で、学歴や職歴、スキルを公開することで、企業や同業者とのネットワークを築くことができるんです。
実際に、私もスカウトのオファーやお仕事のご縁に恵まれました。

プロフェッショナルな講師の皆さま方と記念撮影!
今回お集まりになったメンバーのみです。
まだまだ素晴らしい方が沢山いらっしゃいます。
刺激的で私も頑張らねば!と思うエネルギーをいただきました。
Linkedinラーニングとは
LinkedInラーニングは、LinkedInが提供するオンライン学習サービスのことを言います。
有料会員になると日本だけではなく世界各国のプロフェッショナルによる講座をEラーニングで学べます。
海外の講座は、ちゃんと日本語字幕が出ますので安心です。
最先端の知識を学ぶには、海外講座が特におすすめ。
それだけではなく、LinkedInラーニングを活用すれば、学んだ内容をプロフィールに反映させることで、スキルの見える化が可能です。
と言うことは、そこからスカウトの目に留まることも!
転職を考えていなくても、業界の最新情報を得たり、同じ志を持つ人々とつながることで、キャリアの幅を広げることができます。
こんな素敵なサービスを展開している、Linkedinさんの講師として私もお仕事を行っております。
現在までに10本以上のEラーニングビデオを作成。
先ずは、Linkedinのアカウントを作成すれば無料視聴できるものもあります。
ぜひ、興味のある方は登録してご覧くださいませ。
アカウントの登録は、1分程度でできます。こちらからどうぞ!https://www.linkedin.com/
私の作成したEラーニング一覧は、こちらから確認できます。